スポンサーリンク
スポンサーリンク

クレオパトラの愛したお茶!ジャスミン茶の美容効果とは?

スポンサーリンク

こんばんはあやです。
クレオパトラの愛したお茶と言われるほど、甘い花の香りが心地よく、すっきりとした飲み口のジャスミン茶。
最近はコンビニでもペットボトルで販売されているので、だいぶ身近な存在になりましたね。ジャスミンの香りがとても良くて私も大好きなお茶です。
でも、ジャスミン茶は、ジャスミンの花から取れるお茶ではないことはあまり知られていません。実は、ジャスミン茶は、緑茶や烏龍茶などの茶葉に、ジャスミンの花の香りをつけたものなんです。
ここでは、ジャスミン茶についてや、ジャスミン茶を飲むことで期待できる効能についてご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジャスミン茶はジャスミンの花から取れるお茶ではなかった!

ジャスミン茶は、ジャスミンの花から取れるハーブティーと思っている人が多いと思いますが、実は、原料になる茶葉は緑茶や烏龍茶と同じものです。

ジャスミンのつぼみを敷き詰めたザルに、茶葉を広げて一晩かけて、香りを吸着させます。次の日にはつぼみを変えて、また香りを吸着させるというのを繰り返して、ジャスミンの香りをしっかりと吸着させたものが、ジャスミン茶になります。

ジャスミン茶の茶葉を購入したことがある人はわかると思いますが、ジャスミン茶の茶葉には、つぼみが入っているものと、入っていないものがあります。そして、入っていない
ものの方が高価になる傾向があります。それは、それだけ茶葉を作るときに、吸着を繰り返しているからで、つぼみが入っていなくてもしっかりとジャスミンの香りを感じられるように作られているからです。

ジャスミン茶にも種類があった

日本では、ジャスミンの香りが付いたお茶は“ジャスミン茶”としてひとくくりにされますが、中国では、原料になる茶葉の種類によって、ジャスミン茶にも種類があります。

とてもたくさんの種類があるのでここでは代表的なジャスミン茶を2つご紹介します。

茉莉花茶(まつりかちゃ)

ジャスミン茶の中で、最も定番とされているのが、緑茶にジャスミンの香りをつけた茉莉花茶です。
クリアなジャスミンの香りで、緑茶の苦味を少し感じます。

茉莉花茶の中でも、緑茶の茶葉をコロコロッとした丸い形状に固めたものは、茉莉龍珠(まつりりゅうじゅ)と呼ばれ、香りが豊かで高級品とされています。

香片(シャンピン)

半発酵茶の烏龍茶に、ジャスミンの花の香りをつけたジャスミン茶です。
沖縄の“さんぴん茶”もこの種類のジャスミン茶で、“シャンピン”が転じて“さんぴん”と言われるようになったとされています。

渋みが少なく、やわらかな香りと飲み口が特徴です。

ジャスミン茶は香りの効能がすごい

ジャスミンの香りはアロマセラピーでも人気があります。幸福感と高揚感を感じさせてくれる香りなので、ストレスを感じているときや、疲れが溜まっているとき、イライラするときなどにおすすめです。

ジャスミンの香りの有効成分は“ベンゼルアセテート”という成分です。ドーパミンを活性化させてリラックス効果があるとされています。また、女性ホルモンを正常にする効果もあるとされているので、PMSや月経困難症、更年期障害にも効果が期待できます。

ジャスミン茶の美容と健康効果

ジャスミン茶の美容と健康効果は、原料となる茶葉の種類で変わります。美容効果を得たいなら緑茶が原料になっているジャスミン茶を選ぶのがおすすめです。

美肌効果

ジャスミン茶には、ビタミンCやミネラルなど、美肌に効果的な成分が豊富に含まれています。ビタミンCは熱に弱く壊れやすい性質がありますが、緑茶に含まれる抗酸化作用の高いカテキンによって守られるため効率よく摂取することができます。

ダイエット効果

ジャスミンの香り成分ベンゼルアセテートには、脂肪燃焼効果があるとされています。また、イライラを解消させてリラックスさせてくれるので、ダイエット中のストレスを軽減でき、ダイエットが続けやすくなります。

また、緑茶に含まれるタンニンには、脂肪の吸収を抑制する効果と、脂肪燃焼を助ける効果があり、カフェインには、血行を促進させ、代謝をあげる効果も期待できます。

むくみ改善

カフェインには利尿作用と血行促進作用があるので、体内の余分な水分の排出を促すことができ、むくみの改善に効果が期待できます。

口臭と体臭の予防

緑茶に含まれるカテキンには、消臭作用と殺菌作用があるので、気になるにおいを防いでくれる効果があります。
また、ジャスミンの華やかな芳香もイヤなにおいを抑えることができます。

ジャスミン茶はホットで飲むのがおすすめ

美容と健康効果の高いジャスミン茶は、ホットで飲むのがおすすめです。体を温めることでより、代謝アップや血行促進の効果が期待できます。

ジャスミン茶はノンカフェインではないので飲み過ぎに注意

ジャスミン茶は、ハーブティーではありません。緑茶や烏龍茶にジャスミンの香りを付けたものなので、カフェインが含まれます。

そのため飲み過ぎには注意が必要です。1日2〜3杯が目安です。寝る前に飲むと寝付きが悪くなってしまうこともあるので、気をつけましょう。

まとめ

ジャスミン茶はとても香りが良くて、女性にうれしい効果がたくさんあります。ぜひ普段の飲み物に加えてみてくださいね。