こんばんはあやです。
「ノンシリコンシャンプーの方が髪や頭皮に優しいの?」
「シリコン入りのシャンプーは使うべきではない?」
このような疑問をお持ちの方にむけて、今回はシャンプーのシリコンについてお話していきたいと思います。
シリコンのメリット&デメリットについても、わかりやすく解説するので、ぜひ最後までお読みくださいね。
そもそもシリコンとは?その効果と特徴
シャンプーなどに含まれている「シリコン」は、髪を薄い被膜でコーティングをする成分。
1本1本を包み込むように働くため、髪の毛の手触りや指通りが改善されたり、シャンプー中のキシみを予防する効果があります。
最近では「シリコン入りのシャンプーは良くない!」とか「ノンシリコンシャンプーの方が、髪や頭皮に優しい」といった情報を目にすることが多くなりましたね。
しかし、シリコン自体には毒性や害はありません。
では、なぜ「シリコン入りシャンプーは良くない」と言われているのか?
その理由は、さまざまなメーカーが販売している「ノンシリコンシャンプー」を売るためです。
要は企業戦略みたいなものですね。
シリコンのメリットとデメリット
上で解説した通り、シリコンは決して害のある成分ではありません。
とはいえ、シャンプーの使い方や選び方によってはメリットとデメリットが気になることも。
ここでは、シャンプーに含まれる「シリコン」の良い点と悪い点についてお話します。
シリコン入りシャンプーのメリット
シリコン入りシャンプーのメリットとしては、冒頭でもお話した通り「髪の手触りを改善する」という点があげられます。
髪の1本1本をコーティングしてくれるため、サラサラで指通りの良い状態を実感しやすいですね。
シャンプーには、界面活性剤と呼ばれる「洗浄成分」が必ず含まれています。
この洗浄成分には、アミノ酸系やベタイン系、高級アルコール系などさまざまな種類がありますが、すべて「髪や頭皮の汚れを落とす」という目的で配合されているのです。
特に、皮脂などの油汚れを効率よく落とす効果があるため、シャンプー中にはどうしても髪がキシんだり、絡まりが気になることも。
これらを予防するのが、まさに「シリコン」というわけですね。
シリコン入りシャンプーのデメリット
シリコン入りのシャンプーを使い続けていると、髪の毛にシリコン成分のコーティング(被膜)が蓄積してしまうことがあります。
すると「髪がベタベタする」とか「トップがペタンコになってしまう」などの不快感を覚えることも。
こんなときには、シリコン入りシャンプーを一旦お休みして、ノンシリコンシャンプーの使用をおすすめします。
2~3日程度、ノンシリコンシャンプーで洗髪すれば、これらのベタつきや重さは解消されるはずですよ。
ノンシリコンシャンプーが適している人
髪が細い、少ない、猫っ毛、コシがない…という髪質の方には、ノンシリコンシャンプーがおすすめ。
トップや後頭部のボリュームが出にくいタイプの人は、シリコンの被膜によって余計に髪が重たくなり、ふんわり感が出しにくくなります。
また「前髪がすぐにベタついてしまう」とか「束になってしまう」なんて方にも、シリコンなしのシャンプーを試して欲しいです。
実際、私も前髪がペタンとしやすいタイプだったのですが、ノンシリコンシャンプーに変えてからは、サラサラの前髪をキープすることができるようになりました。
「そこまで変わるの?」と思うかもしれませんが、ぜひ一度試してみてくださいね。
シリコン入りシャンプーが適している人
ゴワつきやすい髪質や、カラーやパーマ、縮毛矯正などでダメージを受けている髪には、シリコン入りシャンプーの方が合うケースも多いです。
髪が傷んでいる状態は、表面のキューティクルが乱れているため、シャンプー中にキシみを感じやすくなります。
この「キシみ」は、髪を絡まりやすくしてしまうため、無理にほどこうとするときに「切れ毛」や「枝毛」が生じやすくなってしまうんですよね。
キレイになるためのシャンプーで、髪を傷めてしまうことも少なくありません。
また、髪が長い女性の場合にも、シリコン入りシャンプーの方が結果的に「髪に優しい」ということもあります。
自分自身の髪の状態を、しっかりと観察しながらシャンプー選びを行ってくださいね。
まとめ
今回の記事では「シャンプーはノンシリコンを選ぶべき?」というテーマで、シリコンのメリットとデメリットについて解説してきました。
シャンプーやトリートメントに配合されている「シリコン」は、決して危険なモノではありません。
ただし、ご自身の髪の状態や使い心地を重視して「シリコン入りシャンプーを使い続けるか」それとも「ノンシリコンシャンプーにするか」を選択することが大事。
ぜひ、あなたの髪と頭皮にぴったりのシャンプーを選んでくださいね。