スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリームシャンプー初心者さん必見!使い方とおすすめ商品3選を紹介

スポンサーリンク

こんにちはあやです。
クリームを頭皮や髪になじませて洗浄するクリームシャンプーは、美髪成分や保湿成分が多く配合されていて、シャンプーするときの摩擦によるダメージが防げるとされています。
新しいジャンルのシャンプーで話題になることがありますが、一般的なシャンプーとは異なり泡立たないシャンプーなので、「使い方がわからない」「どんな商品があるの?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、クリームシャンプーの使い方やおすすめの商品を紹介します。
クリームシャンプーを使ってみたい人はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリームシャンプーの使い方

クリームシャンプーの基本的な使い方を解説します。商品によって細かい部分が異なるケースがあるので、使用前は商品の説明書を確認しましょう。

1、予洗い

・ブラッシングで髪の絡まりをほぐし、髪に付着したホコリなどの汚れを落とす
・ぬるま湯で髪と頭皮を十分に洗い流す

クリームシャンプーは、一般的なシャンプーよりも洗浄力が穏やかなので予洗いが重要です。ぬるま湯で流す時間は3分程度が目安です。シャワーでぬるま湯をかけるだけでなく手を使って洗うようにして流してください。

2、クリームシャンプーの塗布

・適量を手に取り頭皮に塗布するようになじませる
・髪の根元から毛先まで揉み込むように伸ばす
・頭皮をマッサージするように洗う

クリームシャンプーの適量は商品により異なりますが、ショートヘアで500円玉大が目安です。髪が長い方は量を増やしてください。
頭皮マッサージは指の腹を使って小さく円を描くように行います。少しずつ指の位置をずらしながら全体をマッサージします。力を入れすぎず優しく行うのがポイントです。血行が促進されて、頭皮と髪の健康を保つ効果が期待できます。

3、放置

・商品の説明に書かれている時間放置する

頭皮マッサージを終えたら商品の説明に書かれている時間放置します。時間は商品により異なり3〜15分程度まで幅があります。指定時間より長く置いたからと言って効果が増すわけではなく、頭皮の負担になる可能性があるので放置時間は記載された時間を守るようにしましょう。
放置している間にクリームシャンプーの成分が髪に浸透し、頭皮の汚れを浮かして洗い流しやすくなります。
放置する前に目の洗いブラシでコーミングしておくと髪の毛にまんべんなくクリームが塗布できます。

4、すすぎ

・ぬるま湯で頭皮と髪を洗い流す

クリームシャンプーは油分が多いので頭皮や髪に吸着しやすい傾向があります。一般的なシャンプーよりも洗い流しにくいことがあるので十分にすすぐことが大切です。流し残しがあると頭皮トラブルの原因になるので注意しましょう。

5、乾かす

・タオルで優しく水気を拭き取ったあと、ドライヤーで乾かします。

濡れた髪はキューティクルが開いていてダメージを受けやすいので、タオルでゴシゴシ擦るのではなく、タオルを押し当てて水分を吸収させるようなイメージで行ってください。

クリームシャンプーの注意点

クリームシャンプーは、一般的なシャンプーと比べて洗浄力が穏やかです。毎日クリームシャンプーを使用していると、落としきれなかった皮脂や汚れが蓄積されて酸化し頭皮の臭いや頭皮トラブルの原因になることがあります。

クリームシャンプーは週2〜3回の使用にするのがおすすめです。

また、頭皮の皮脂分泌が多い人や整髪料を使用している人、汗をかいた日は汚れが落としきれないので、一般的なシャンプーで汚れを落としたあとクリームシャンプーを使うようにしましょう。

おすすめのクリームシャンプー

ここからはドラッグストアで購入できるおすすめのクリームシャンプーを紹介します。クリームシャンプーでもそれぞれに特徴が異なるので好みに合うものを探してみてください。

cocone クレイクリームシャンプー

引用:Amazon

4,480円(税込み)

1本で8役(シャンプー・コンディショナー・トリートメント・ヘアカラーケア・ヘアパック・頭皮ケア・ヘアカラーダメージケア・ヘッドスパ)をこなすオールインワンシャンプーです。
3種のクレイ成分が頭皮の汚れを吸着し、12種の海成分が髪に潤いを与え、オーガニックオイルでうるおい補修します。それぞれの商品を揃えることなく、1回のシャンプーでヘアケアができるので手間を省いて美髪を手に入れたい人におすすめです。
香りはアールグレイベルガモット、ハーブローズ、ホワイトラベンダーの3種類です。

KAMIKA クリームシャンプー

引用:Amazon
6,380円(税込み)

美容成分97%のクリームシャンプーで、ヘマチン・メリタン・9種類の植物オイル・3種類のヒアルロン酸が配合されています。
スキンケアのような贅沢な美容成分で頭皮の汚れを落としながら、頭皮環境を整えてくれます。
さらにヒートプロテクト効果で、ドライヤー後のまとまりやツヤ感もアップします。

ボズレー クリームシャンプー

引用:Amazon
2,090円(税込み)

3種のクレイ成分配合で頭皮の汚れをしっかり落とし、ビューティーケラチンで傷んだ髪を補修しうるおいとツヤを与えてくれます。リラックスシトラスの香りで、爽やかな洗い上がりです。
シリコン・パラベン・サルフェート・合成着色料・鉱物油・石油系界面活性剤は不使用です。

まとめ

クリームシャンプーの基本的な使い方とドラッグストアで購入できるおすすめの商品をご紹介しました。クリームシャンプーは、頭皮と髪に優しく、様々なヘアケアができる期待アイテムです。ぜひ自分にぴったりのクリームシャンプーを見つけて、毎日のヘアケアをより豊かなものにしてください。