スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ベストコスメアワード2024】日焼け止め・化粧下地・BB/CCクリームにランクインした商品に注目

スポンサーリンク

こんにちはあやです。
日焼けや色ムラ、デコボコを補正し、ベースメイクの土台を作る下地は、メイクのりを良くしたりメイク崩れを防ぐために欠かせないアイテムです。2024年の夏は特に暑く、11月に夏日を観測するほどでした。
過酷な暑さはメイク崩れだけでなく、肌へのダメージにもつながるので、崩れにくさや肌への優しさを意識してベースメイクを選ぶ方が多かったようです。
今回の記事では、ベストコスメアワード2024で部門賞を受賞した日焼け止め・化粧下地・BB/CCクリームを紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ベスト日焼け止め

2024ベストコスメアワード ベスト日焼け止めランキング

1位 オルビス リンクルブライトUVプロテクター
2位 KANEBO ヴェイルオブデイ
3位 アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク

オルビスのリンクルブライトUVプロテクターは、2023年のベスト日焼け止めでも第3位を受賞し、ミドルプライス部門日焼け止めでは2年連続で1位を獲得しています。

累計販売個数51万個を超えるリンクルホワイトUVプロテクターをリニューアルして発売された商品です。

守るだけでなく、攻めの姿勢で肌をケアできる商品で「攻め」のアプローチでは従来品から配合されているシワ改善と美白の有効成分Wナイアシンに加え、独自研究に基づいたマルチプルフィトラスターが配合されました。

「守り」のアプローチでは、汗や有害なガスのアセトアルデヒドを分解するときに発生するイオンでプロテクト膜を強化し、ブルーライト・近赤外線・大気中のチリやホコリなどから肌を守ります。

SPF50+PA++++とUVカット効果がありますが、水分保持力が高いので乾燥しにくく、石鹸で落とせる手軽さも魅力です。

ベスト化粧下地

2024ベストコスメアワード ベスト化粧下地ランキング

1位 エリクシール デーケアレボリューション トーアップSP+aa
2位 クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールルミヌ
3位 ポール&ジョーボーテ プロテクティングファンデーションプライマー

エリクシールのデーケアレボリューショントーンアップSP+aaは、2024上半期新作ベスト化粧下地でも1位を受賞した商品です。

高機能な大人のトーンアップUV乳液で、SPF50+PA++++の高いUVカット効果と、くすみや影をカバーし明るくハリに満ちた肌に導いてくれます。みずみずしい使用感で保湿効果も高いので乾燥による小じわも目立たなくしてくれます。

乳液、化粧下地、UVカットの3役を担うので、化粧水後すぐに付けることも可能です。

ベストBB/CCクリーム

2024ベストコスメアワード ベストBB/CCクリームランキング

1位 コスメデコルテ サンシェルターマルチプロテクショントーンアップCC
2位 ディオール プレステージ ホワイト ル プロテクターUVミネラルBB
3位 オバジ オバジCデイセラムBB

コスメデコルテのサンシェルターマルチプロテクショントーンアップCCは、2023年のベストBB/CCクリーム、上半期新作ベストBB/CCクリーム、上半期新作ベストヒット賞総合でも1位を獲得した商品です。

なめらかなクリームは伸びが良く、塗った瞬間から透明感のある肌に導きトーンアップさせてくれます。うるおいを与えながら守るハイドロステイフィラーが配合されているので、乾燥を感じにくく、内側からうるおっているようなツヤ感のある仕上がりになります。

SPF50+PA++++の高い紫外線カット効果と、大気中のチリやホコリなどもブロックしてくれる効果があるため、環境ストレス因子から肌を守る効果も期待できます。

2024年のランキングでは中価格帯の商品に人気が集まっていた中、高価格帯の商品でランクインしたのがプレステージホワイト ル プロテクターUVミネラルBBです。

100%ミネラルUVフィルターを採用し、高いカバー力でツヤ肌に導くミネラルBBUVクリームです。ベージュは日本人女性の肌に合わせて作られているため、肌馴染がよく美しい仕上がりが期待できます。

30mlで15,400円(税込み)と高いですが、とても伸びが良いので1度の使用量は半プッシュ程度で良いので、長持ちするようです。ふんわりと香るローズの香りが心地よいという意見もありました。

まとめ

2024年は記録的な酷暑のため肌の不調を感じる方や、肌ケアを重視する方が多かったようです。
紫外線カットや化粧下地としての効果だけでなく、うるおいを与えてくれたり、環境ストレス因子から肌を守る効果が期待できるものに人気が集まりました。
冬の冷たい空気や乾燥も肌にダメージを与えるので、肌ケアできるタイプのものを引き続き使用するのもおすすめです。